【グラブル・初心者向け解説】騎空団とは何か

 

 今日の話題は「騎空団とは何か」です。

まず、目次からです。

1.騎空団とは何か?

 プレイヤー同士の集まり。

2.騎空団に所属するとできることは?

 各種騎空団ボーナスが受けられるようになる、イベント「星の古戦場」に参加できるようになる。アサルトタイムですごく稼げるようになる。

3.騎空団に所属する意味は?

 騎空団ボーナスは役立つものがあるが、最も重要なのは「星の古戦場」に参加できるようになること。

f:id:SNGnigate:20200331210557p:plain

1.騎空団とは何か?
 一言で言ってしまえば、プレイヤー同士の集まりですね。通称「団」。集まりといっても、一人だけの騎空団も作ることができます。スタート時は必ず一人ですから。
2.騎空団に所属するとできることは?
(1)騎空艇が買えるようになり、対応するキャラクターの能力が上がるようになる。
(2)「騎空団サポート」という効果を受けられるようになる。
(3)「アサルトタイム」というボーナス時間を得られるようになる。
(4)マルチバトルで仲間の騎空団員に救援を出せるようになる。
(5)イベント「星の古戦場」への参加資格を得る。
騎空団に所属すると、御覧の通りかなりいろいろな機能が得られるわけです。
これも順番に説明していきます。
(1)騎空艇が買えるようになり、対応するキャラクターの能力が上がるようになる。
 騎空団に所属すると騎空艇がもらえます。騎空艇をもらうと、その騎空艇に設定されている属性のキャラクターの能力が上がります。例えば、メインストーリーでおなじみの「グランサイファー」は、乗っているだけで風属性のキャラクターの攻撃力を上げてくれます。火、水、風、土の騎空艇がそれぞれ存在しています。また、騎空艇の能力は改造することで上がります。
(2)「騎空団サポート」という効果を受けられるようになる。
 騎空団サポート(通称「団サポ」)、という補助効果を受けられるようになります。が、受けるためにはまず騎空艇の改造が必要で、その後さらに発動費用が必要になります。一度発動すると3日間効果が維持されます。最初の改造にかなりの大金がいりますね。発動費用はそれほど高くないです。凄く役立つ団サポもありますから、とりあえずこれはやっておいた方がいいと思います。
(3)「アサルトタイム」というボーナス時間を得られるようになる。
 「アサルトタイム」とは、騎空団に所属しているメンバーだけが得られるボーナス時間です。このボーナス時間中はマルチバトルで得られる経験値とルピの量が1.2倍に増え、パーティメンバー全員が戦闘開始直後から奥義ゲージ100%になり、1ターン目からいきなり全員奥義攻撃、といったことができるようになります。「アサルトタイム」は1日2回、それぞれ1時間です。時間を指定できるのは騎空団の団長か副団長のみとなっています。
(4)マルチバトルで仲間の騎空団員に救援を出せるようになる。
 複数のプレイヤーで戦うボスキャラ「マルチバトル」(※1)では、自分以外のプレイヤーに救援を出すことができます。この時、「見知らぬだれか」「フレンドだけに」という選択肢に「同じ騎空団員に」という選択肢が追加されます。同じ騎空団員にしか救援を出せない特殊なマルチバトルも存在します。
(5)イベント「星の古戦場」への参加資格を得る。
 「騎空団」に所属する意味はこれが一番大きいんじゃないでしょうか。「グランブルーファンタジー」における唯一の対人戦イベント「星の古戦場」に参加するにはいずれかの騎空団に所属している必要があります。
3.騎空団に所属する意味は?
 「星の古戦場」に参加できる。これで9割だと言われていますが、団サポも結構重要だと私は思っています。戦力がそろっていないほど欲しくなる団サポも存在するので。特に欲しいのがアイテムドロップ率上昇の「金眼の風見鶏」、戦闘開始直後に回復ポーション(※2)を持った状態でスタートできる「ポーションメーカー」、奥義ゲージ(※3)が少し増えた状態で戦闘を始められる「出陣の銅鑼がね」なんかですね。一度に発動できる団サポは3種類までなので、基本的にこの3種類でいいと思います。

 

f:id:SNGnigate:20200331212630p:plain

(※1)「マルチバトル」・・・複数のプレイヤーが協力して倒すことが前提の強力なボスが出現するモード。すでに紹介した「島ボス」や「共闘」などがそれ。別の機会に詳しくお話しします。

(※2)回復ポーション・・・戦闘中に使用できる回復アイテム。メインストーリーなどでは戦闘開始前に入手できるが、次の戦闘には持ち込めない完全使い捨てアイテムなので、持っているなら使い切った方が得。

(※3)奥義ゲージ・・・各キャラクターの超必殺技にあたる「奥義」を使用するためにひつようなもの。戦闘開始直後は原則0%で、様々な行動をするたびに上昇、100%以上の時に奥義が使用可能になる。

総課金額:6000円

グラブル・初心者向け解説】一覧はこちら

グラブル・小話】一覧はこちら

【自己紹介その他】一覧はこちら